文献
J-GLOBAL ID:200902206340302620   整理番号:03A0823427

電動アシスト自転車用統合シミュレータの開発

Developement of an Integrated Performance Simulator for a Power-assited Bicycle
著者 (2件):
資料名:
巻: 123  号: 11  ページ: 1330-1338  発行年: 2003年11月01日 
JST資料番号: X0451A  ISSN: 0913-6339  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電動アシスト自転車の研究や開発を支援する統合性能シミュレータ...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=03A0823427&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=X0451A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自転車及びその製造 
引用文献 (25件):
  • (1) H. Kazerooni:“Human/Robot interaction via the Transfer of Power and Information Signals”, IEEE Robotics and Automation, pp1632-1647 (1989)
  • (2) 林原靖男・谷江和雄・荒井裕彦:「パワーアシスト装置の研究」, 機械学会論文集(C編), 61, 591, pp.196-203 (1995-11)
  • (3) T. Katsuoka, H. Koyama, S. Nakamichi, and K. Ikuma:“Reseach and Developement of Electro Hybrid Bicycle With PAS (Power Assist System)”, Small Engine Technology Conference, Technical Papers, Vol.1, pp.375-382 (1993)
  • (4) ヤマハ発動機(株):http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/
  • (5) 本田技研工業(株):http://www.honda.co.jp/motor/
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る