文献
J-GLOBAL ID:200902217693282897   整理番号:08A1246876

香港造幣局と大阪造幣寮の鋳造場-両者の建築史的比較考察-

著者 (1件):
資料名:
号: 51  ページ: 45-67  発行年: 2008年09月30日 
JST資料番号: Y0661A  ISSN: 0289-2839  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
明治4年(1871年)に創業した大阪造幣寮の中心的な建物が金銀貨の鋳造場であり,現在は国指定の重要文化財として保存されている。その成立には香港造幣局のイギリス人が深く関与していたと思われる。そこで,在外の香港造幣局の設計図や関連資料を基に,香港造幣局と大阪造幣寮の鋳造場の建築学的な比較考察を試みた。両者の平面計画を詳細に比較検討した結果,管理を厳密にする平面計画,各部屋の配置,寸法線の取扱等,平面計画上重要な諸点が共通であることが判り,大阪造幣寮は廃止された香港造幣局より輸入された同一のコンセプトに基づいて建築されたと判断できた。即ち,ロンドン→香港→大阪と同一の平面コンセプトが移されてきたことが推定された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築設計,建築家,建築史  ,  工場,発電所,運輸・倉庫建築 
引用文献 (31件):
  • (一)『造幣局沿革誌』大正十年四月、大蔵省造幣局
  • (二)『造幣局六十年史』昭和六年十一月、大蔵省造幣局
  • (三)『造幣局百年史』昭和五一年三月、大蔵省造幣局
  • (四)『造幣局百年史・資料編』昭和五一年三月、大蔵省造幣局
  • (五)『造幣一二年のあゆみ』平成八年六月、造幣局泉友会
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る