文献
J-GLOBAL ID:200902223032009884   整理番号:09A0576562

小笠原諸島の固有水生生物と陸水環境 小笠原諸島父島・母島のユスリカ相

Chironomid fauna of Chichijima and Hahajima in the Ogasawara (Bonin) Islands, Japan
著者 (2件):
資料名:
巻: 70  号:ページ: 21-29  発行年: 2009年05月20日 
JST資料番号: G0180A  ISSN: 0021-5104  CODEN: RIZAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1998~2000年および2006~2007年の間,不定期に小笠原諸島の父島および母島において河川およびダム湖のユスリカ相を調査した。3亜科17種のユスリカ成虫が採集された。このうち3種は小笠原初記録であり,他に未記載種と思われる1種が採集された。本土の河川でしばしば優占するOrthocladius,Rheocricotopus,ParatrichocladiusおよびPolypedilumは今回の調査では全く採集されなかった。幼虫を室内飼育し,7種の幼虫と成虫の対応がついた。このうち,既往知見のあるGlyptotendipes tokunagaiを除く6種については,初めて幼虫の生息場所が明らかになった。小笠原固有種のうち多産種はすべて河川に生息していた。河川は小笠原ではもっとも普通に見られる水界で比較的安定であることから,これら固有種の個別の生息場所については緊急の保全措置は必要ないように思われた。むしろ乾燥化の進行に伴い陸水域全体の環境が悪化していくことが懸念された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
個体群生態学 
引用文献 (26件):
もっと見る

前のページに戻る