文献
J-GLOBAL ID:200902225762277658   整理番号:09A1181938

下水汚泥の緑農地利用の現状と課題 汚泥肥料の規制のあり方に関する懇談会について

著者 (1件):
資料名:
巻: 33  号: 125  ページ: 23-31  発行年: 2009年10月31日 
JST資料番号: L7115A  ISSN: 0387-0332  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
平成20年度に「汚泥肥料の規制の在り方に関する懇談会」を4回開催した。平成21年3月にその報告書をまとめた。本稿では,汚泥肥料の規制の現状,懇談会の概要,今後の取締り・指導の動向を紹介した。汚泥を原料とする肥料は,従来,特殊肥料に分類されていたが,平成11年の法律改正により普通肥料に位置付け,新たな公定規格を設けた。公定規格は汚泥肥料を,下水汚泥肥料,し尿汚泥肥料,工業汚泥肥料,混合汚泥肥料のほか,これ等を焼成した焼成汚泥肥料,堆積腐熟させた汚泥発酵肥料の6つに区分している。汚泥肥料の生産量は平成14年の1,046,486tから平成18年には1,325,260tへと約27%増加している。懇談会では,検討の範囲,規制のあり方,生産・流通のモニタリングのあり方について議論した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
肥料一般  ,  カドミウムとその化合物  ,  資源回収利用 

前のページに戻る