文献
J-GLOBAL ID:200902225886091587   整理番号:09A1129602

営業列車で線路を検査する

著者 (3件):
資料名:
巻: 66  号: 11  ページ: 18-21  発行年: 2009年11月01日 
JST資料番号: F0333B  ISSN: 0913-7009  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
営業列車でどこまで線路の検査ができるのか,その現状と近い将来の展望を紹介した。従来の加速度で検査する方法では,曲線で左右レールの高さの差(水準)を求めるのが困難である。そこで加速度測定と変位計・ジャイロを組み合わせ,軌道検測車と同じ項目が測定可能で営業列車に取り付け可能な軌道検測装置,「慣性正矢軌道検測装置」を開発した。列車で測定した動揺加速度に,変位計やジャイロで測定したレールとの間隔や装置の傾きを加味して線路のゆがみ量を求める。装置のパッケージとしては台車装架形と車体装架形があり,いずれも地上基地からの遠隔操作による測定が可能である。また画像撮影単独で線路のより緻密な部分の検査を行う装置としては,1)車載のカメラで撮影した画像から,コンピュータ処理によりレールの継目の隙間「遊間」の幅を求める自動継目遊間測定装置,2)軌道の断面画像の連続撮影による3次元情報の活用により,継目板,レール等の材料の状態検査を自動化した軌道材料モニタリング装置がある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
保線,鉄道防災 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る