文献
J-GLOBAL ID:200902227092812533   整理番号:08A0169820

日本産業社会の脱温暖化モデル構築に向けた調整様式と政治的イニシアティブ-エコロジカル・モダナイゼーション論における社会的調整概念をもとに-

著者 (3件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 219-226  発行年: 2007年 
JST資料番号: L3597A  ISSN: 1342-226X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ここでは,「エコロジカル・モダナイゼーション」論の検討を通して,脱温暖化という社会的目標に適合する日本産業社会のモデル構築のための諸条件を考察する。そこでの主要な概念は「社会的調整」である。社会的調整は環境目標を設定し,目標遂行過程の正当化を進め,環境的パフォーマンスと経済的パフォーマンスを一定の条件下で調整する意味合いがある。この点からみれば,それぞれの社会には歴史依存的な社会構造が形成され,それを無視しての調整は行い得ない。したがって,その社会を脱温暖化型の社会構造に近づけるイノベーションは,エコロジカル・モダナイゼーション論が主張するように,社会的セクター(政治,経済,市民)による調整様式の確立を踏まえた「調整された社会」の構築ときわめて親和性が高い。その際の手段には,新しい社会構造へと志向させる契機(イニシアティブ)と,脱温暖化型の産業社会へと再秩序化させる制度(調整の場)が必要である。この分析では,脱温暖化を環境政策とともに達成させる目的から,政治的なイニシアティブにより社会を変容させる方法を前提とした。これを契機として,2つの制度的調整を析出した。1つは,セクター間の「ダイアログ」により目標の設定と正当化を同時に進め,環境市場の正当化を促す方法である。もう1つは,「スマート・レギュレーション」を効果的に利用しつつ,経済セクターの技術革新を正当化して,市場に投下される財の環境的パフォーマンスを向上させる方法である。両者がともに環境と経済のパフォーマンスを維持し統合する点で,日本が脱温暖化社会を目指す際の示唆を含むと考えられる。1)はじめに:本稿の問題,2)エコロジカル・モータリゼーション論の含意,3)日本社会の硬直性と課題群-環境政策への移行に際して,4)エコロジカル・モータリゼーションの社会的調整例,5)社会的調整の日本産業社会への適用,につき述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境問題 
引用文献 (18件):
  • Mol, A. P. J. and D. A. Sonnenfeld (eds.)(2000) Ecological Modernisation Around the World: Perspectives and Critical Debates. Frank Cass.
  • Spaargaren, G. and A. P. J. Mol (1992) Sociology, environment, and modernity: ecological modernization as a theory of social change. Sociology and Natural Resources, 5, 323-344.
  • 藤井美文・石川雅紀・山田修嗣・石井雅章 (2006) 温暖化対策のための長期シナリオ研究, 産業構造変化要因に関する研究報告書, 脱温暖化社会に向けた中長期的政策オプションの多面的かつ総合的な評価・予測・立案手法の確立に関する総合研究プロジェクト1.
  • Jänicke, M.(2004) Governing Environmental Flows: The Need to Reinvent the Nation State. 吉田文和・佐々木創・行方のな (訳)(2005) 環境フローのガバナンス-国民国家を再生する必要-. 経済学研究, 北海道大学, 54, 93-107.
  • Théret, B.(1992) Régimes Économiques De L’Ordre Politique-Esquisse D’Une Théorie Régulationniste Des Limites De L’Etat-. Presses Universitaires de France. 神田修悦・中原隆幸・宇仁宏幸・須田文明 (訳)(2001) 租税国家のレギュラシオン-政治的秩序における経済体制-. 世界書院.
もっと見る

前のページに戻る