文献
J-GLOBAL ID:200902229605466825   整理番号:08A0371390

製品デザインコンセプト策定手法の提案 デジタルオーディオプレーヤを事例研究として

著者 (3件):
資料名:
巻:号:ページ: 477-487  発行年: 2008年03月06日 
JST資料番号: L4310B  ISSN: 1882-8930  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
デザインコンセプトを策定する支援手法として,ポートフォリオ分析と造形コンセプト策定法を提案した。新しいデザインコンセプトを策定する手続きと考察する方法をオーディオプレーヤの事例を通して具体的に示した。デザインコンセプト策定にあたっては,他社との競業関係を前提として,現状の調査・分析結果をデザインコンセプト策定に用いることができるように,デザイン要件(望ましい製品属性)の時間的推移および市場への対応などを考慮してデザイン要件を整理した。さらに,デザイン開発をしようとする製品に関する人間の認知的な評価構造を明らかにすることにより,造形コンセプトを策定する方法についても提案した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
工業・技術設計  ,  人間機械系 
引用文献 (9件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る