文献
J-GLOBAL ID:200902230591702693   整理番号:09A0121738

広汎性発達障害の小児での自己顔認識の事象関連電位

Event-related potentials of self-face recognition in children with pervasive developmental disorders
著者 (6件):
資料名:
巻: 31  号:ページ: 139-147  発行年: 2009年02月 
JST資料番号: W0814A  ISSN: 0387-7604  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
広汎性発達障害(PDD)の患者は,表情の読取りおよびそれらが...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=09A0121738&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=W0814A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
精神障害 
引用文献 (55件):
  • Baron-Cohen S, Leslie AM, Frith U. Does the autistic child have a 'theory of mind'?. Cognition 1985;21:37-46.
  • Baron-Cohen S. Mindblindness: an essay on autism and theory of mind. Cambridge, MA: MIT Press; 1995.
  • Baron-Cohen S, Belmonte MK. Autism: a window onto the development of the social and the analytic brain. Annu Rev Neurosci 2005;28:109-26, Review.
  • Happe FG. Communicative competence and theory of mind in autism: a test of relevance theory. Cognition 1993;48:101-19.
  • Williams JH, Whiten A, Suddendorf T, Perrett DI. Imitation, mirror neurons and autism. Neurosci Biobehav Rev 2001;25:287-95, Review.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る