文献
J-GLOBAL ID:200902230884893051   整理番号:08A0832026

中学生のグラフ読解能力と作成能力

The Ability to Interpret and Construct Scientific Graphs by Secondary School Science Students
著者 (3件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 113-121  発行年: 2008年07月25日 
JST資料番号: L6042A  ISSN: 1345-2614  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本の中学生のグラフ読解能力と作成能力が調査され,アラブ首長国連邦とブルネイの結果と比較された。その結果,日本の中学生は,グラフ読解において自由記述がやや弱いことが分かった。しかし,日本の中学生は,グラフ作成能力はやや高かった。さらにグラフの能力と通常の学期全体の評価との相関が調べられた。相関係数は,0.40であり,高い相関が見られた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育  ,  情報源 
引用文献 (7件):
  • TAIRAB, Hassan H. Khalaf Al-Naqbi, How do secondary school science students interpret and construct scientific graphs?. Journal of Biological Education. 2004, 38, 3, 127-132
  • OAKES, John M. Discovery through graphing. The Science Teacher. 1997, 64, 1, 33-35
  • NISHIKAWA, Jun. Context dependency of the calculation capability in science education. Bulletin of Society of Japan Science Teaching. 1994, 35, 1, 53-58
  • CRAIG, Berg. Assessing students' ablilities to construct and interpret line graphs : Disparities between multiple-choice and free responses instruments. Science Education. 1994, 78, 6, 527-554
  • MATSUURA, Nobukazu. The relationship between romaji ability and English achievement at an initial learning stage. The Bulletin of Japanese Curriculum Research and Development. 2005, 28, 2, 81-89
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る