文献
J-GLOBAL ID:200902232647401236   整理番号:08A1231955

安全性確保のための構造材料寿命評価・予測技術の最前線 5 鉄道における車輪とレールの損傷と防止策

著者 (2件):
資料名:
巻: 13  号: 12  ページ: 790-797  発行年: 2008年12月01日 
JST資料番号: L2666A  ISSN: 1341-688X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
車輪とレールについて,供用中における損傷例と対策について述べた。車輪の大部分は炭素量0.6~0.75%の炭素鋼を素材とした一体圧延車輪であるが,熱処理によって大きく3種類に分類されている。主な損傷としては,車輪踏面のフラット,熱亀裂,割損等である。車輪の品質保証として製造時に全数超音波探傷および磁粉探傷を受ける。レールの種類はJISで6種類が規定されており,レール材料は炭素鋼であり,また熱処理レールの炭素含有量は0.72~0.82%と普通レールより炭素含有量が若干多い。損傷事例では,継目部損傷,転がり接触疲れ,摩耗等がある。製造時での品質保証はJISで規定されており,検査化学成分分析,機械的性質,形状検査等が実施され,また使用時にはレール形状の変化を念頭にした摩耗量調査と超音波探傷による損傷の検出が広く実施されている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鉄道車両修理 
引用文献 (23件):
  • 木川武彦. 鉄道総研報告. 1995, 特別1, 191
  • 木川武彦. 第1回鉄道技術シンポジウム講演前刷集, 1989. 1989, 15
  • 熊谷則道. 第2回鉄道技術シンポジウム講演論文集, 1990. 1990, 47
  • 佐藤裕. 鉄道技術研究報告. 1958, 16, 16
  • 普通レール. JIS E 1101-1993. 1993
もっと見る

前のページに戻る