文献
J-GLOBAL ID:200902236959651200   整理番号:08A0732882

環境教育に対する現状と施策

著者 (1件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 98-103  発行年: 2008年06月30日 
JST資料番号: S0175A  ISSN: 0386-2550  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
温室効果ガス排出削減目標に関する京都議定書が1997年に合意され,日本は2008~2012に1990年排出量の6%削減を目標にしている。しかし,現状は廃棄物,家庭,運輸,業務とその他の部門で増加傾向にある。このような傾向からも,京都議定書の目標を達成するには,国民一人一人が当事者意識を持ってエネルギー問題に取り組むことが極めて重要であり,環境教育の普及は早急に対応すべき問題である。環境教育の目的は,地球温暖化,大気汚染,水質汚染や廃棄物等の様々な環境問題に対する各個人の環境保全行動を推進させることである。そこで,初等教育から社会人教育までの日本の環境教育の現状を概説した。次いで,環境先進国の環境教育事例,特に,スウェーデンのムッレ活動を紹介した。最後に,環境保全行動推進に向けての手段として,問題意識喚起,環境情報の提供,環境家計簿等について述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境工学一般 
引用文献 (9件):
  • 気象庁. IPCC第4次評価報告書統合報告書. http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/ipcc/ar4/index.html
  • 環境省. 環境にやさしいライフスタイル実態調査 (2003年度 (平成15年度) 調査). http://www.env.go.jp/policy/kihon_keikaku/lifestyle/h1610_01/03_5.pdf. 2003
  • 環境省総合環境政策局環境教育推進室. http://www.ceis.or.jp/kankyogakushu/kankyo/about/01/
  • 文部科学省. 文科省国際教育協力懇談会事務局資料集. http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kokusai/002/toushin/020801c.htm
  • (独) 国立環境研究所. 「環境教育・環境学習の推進に関するアンケート調査」結果報告. http://www.eic.or.jp/enquate/kekka2/
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る