文献
J-GLOBAL ID:200902240874180613   整理番号:08A0254250

大阪大学における全学IT認証基盤の構築

Campus-wide IT Authentication Infrastructure Development in Osaka University
著者 (9件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 1249-1264  発行年: 2008年03月15日 
JST資料番号: Z0778A  ISSN: 0387-5806  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大阪大学では,高いセキュリティレベルと標準的なインタフェースを兼ね備えた認証技術としで注目されている公開鍵基盤(PKI:Public Key Infrastructure)に基づく全学IT認証基盤を導入した。本学で導入した全学IT認証基盤システムでは,署名・暗号化,学内認証,グリッドシステム認証,という異なるポリシに対応する複数のCAを導入・共存させている。これら複数のCA向けの証明書発行を自動化することにより,安全性と利便性を両立した証明書発行サービスを実現している。また,PKIに対応したシングルサインオン(SSO)機能を導入し,学内ユーザが各システム間で統一的なインタフェースにより認証を行えるようにした。アプリケーションWebサーバに認証機能を組み込むエージェント型のSSO機能の導入により,1度アプリケーションをSSO対応させてしまえば,アプリケーションを変更することなくシームレスにパスワード認証からPKI認証へ移行・共存することが可能となった。さらに,ユーザID体系として,公開用に変更を許容するユーザIDと,システム間連携用に1人に1つ決まる不変のユーザIDとを設け,それらの対応付けを内部的に行うことにより,安全性・柔軟性ある運用を可能とした。本稿では,本認証基盤の設計と実装について述べるとともに,システムの導入により得られた技術的ノウハウや今後の展開についても述べる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
データ保護  ,  人間機械系  ,  符号理論 
引用文献 (22件):
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る