文献
J-GLOBAL ID:200902247420341706   整理番号:09A0053326

宇宙・航空からの災害監視 電光の衛星観測

著者 (2件):
資料名:
巻: 47  号: 12  ページ: 1033-1036  発行年: 2008年12月10日 
JST資料番号: F0131A  ISSN: 0453-4662  CODEN: KESEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
今夏,日本各地でゲリラ豪雨が猛威をふるった。これらを引き起こす原因は雷嵐(Severe Storm)と呼ばれる気象システムで,降雹,豪雨,落雷,突風,竜巻などの大気現象となって害を及ぼすとされている。地球温暖化に伴ってこの雷嵐がわが国でも日常的に起こるようになると予想されている。著者ら大阪大学大学院工学研究科雷放電研究グループでは,日米協力プロジェクトである熱帯降雨観測センサ(LIS)観測結果に注目し,LISの日本側主研究担当として雷嵐活動に伴う大気現象に関し,いくつかの興味ある結果を報告している。本稿では,これまでの成果を総括し,地球温暖化との関わりが深いと考えられているエルニーニョ現象と雷放電との関係を詳述し,衛星からの雷放電観測の重要性を示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
放電一般  ,  中小規模擾乱,降水特性  ,  その他の気象 
引用文献 (12件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る