文献
J-GLOBAL ID:200902255259668735   整理番号:09A0089454

pH感受性蛍光プローブの活用による生きているがん細胞の選択的分子イメージング

Selective molecular imaging of viable cancer cells with pH-activatable fluorescence probes
著者 (12件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 104-109  発行年: 2009年01月01日 
JST資料番号: W0636A  ISSN: 1078-8956  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
がんの診断における長期目標の1つに,特異性と感受性に優れた腫瘍画像化技術の開発がある。この目標を達成するには,標的以外の組織からのバックグラウンドシグナルを最小限にとどめることが不可欠である。今回我々は,新規に設計した「標的結合後にのみ信号を発する」蛍光イメージングプローブを用いて,がんをin vivoで高選択的に可視化することに成功した。この蛍光プローブは細胞内に取り込まれた後,リソソーム内の低pH環境で構造が変化し発光する。作製にあたっては,ホウ素-ジピロメテン蛍光団をベースとして新規の酸性pH感受性プローブを合成し,次にこれを,がんを標的とするモノクローナル抗体に結合させた。一検証例として,マウスでのヒト上皮細胞増殖因子受容体2型陽性がん細胞をex vivoおよびin vivoで画像化することに成功した。このプローブは腫瘍に高度な選択性を示し,腫瘍以外からの信号は最小限に抑えられた。また,リソソーム内の酸性pHはエネルギーを消費するプロトンポンプによって維持されるため,生きているがん細胞のみがうまく可視化された。この設計コンセプトは,細胞内へ取り込まれる,がん特異的な細胞表面標的分子に広く適用可能である。Copyright Nature Publishing Group 2009
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
腫ようの化学・生化学・病理学  ,  基礎診断学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る