文献
J-GLOBAL ID:200902259733777490   整理番号:08A0691501

形態的変態及び培養したヒト星状膠細胞の活動に関する硫酸化ヒアルロナンの効果

The effect of sulfated hyaluronan on the morphological transformation and activity of cultured human astrocytes
著者 (3件):
資料名:
巻: 29  号: 26  ページ: 3503-3513  発行年: 2008年09月 
JST資料番号: C0964B  ISSN: 0142-9612  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
我々は健康なヒト星状膠細胞(NHA)活性及び試験管内で研究でのその形態的な変態に関して,硫酸化群とヒアルロナン及び塩基性線維芽細胞成長因子2(FGF-2)から成る合成硫酸化ヒアルロナン(SHya)の効果を示した。星状膠細胞は一種のグリア細胞であり,そして,星形の星状膠細胞(星状膠細胞を起動させる)は軸索ネットワーク,神経単位生存とシナプス可塑性を裏づける。SHyaの治療は,NHA増殖にほとんど影響を及ぼさなかった。しかしながら,SHyaとFGF-2の併用療法は,NHA増殖を増加させた。SHyaの治療はSHyaのステラ形態学(ステレーション)への正常な星状膠細胞の変換を促進し,SHyaとFGF-2との併用療法は,SHyaだけの療法よりステレーションを促進した。SHyaの治療は,星形のNHAにおけるグリア線維酸性蛋白(GFAP),ネスチンmRNA及びGFAPタンパク質発現を増加させた。NHAの細胞細胞癒着は,SHyaの治療によって増加した。SHyaの治療は,NHAにおけるヘパリン結合性栄養因子FGF-2,ミッドカイン及び若干のその他の栄養因子mRNA濃度を上昇させた。これらの結果は,SHyaの治療がニューロトロフィン産生を強化するためNHA活動を,そして,NHAの形態的な変態と部分的にFGF-2活性を含む星状神経膠細胞に関するSHyaの効果を促進することを示唆した。これらの所見は,SHyaが星状膠細胞活動に関係している可能性があることを示し,そして神経単位の生存をサポートするものである。Copyright 2008 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
医用素材 

前のページに戻る