文献
J-GLOBAL ID:200902263308142216   整理番号:03A0379997

利用者の行為よりみた日本社寺庭園における廊的空間に関する研究

Ro-Space in the Japanese Classical Garden at the Shrine and Temple Analyzed by the Users Actions
著者 (3件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: 417-420  発行年: 2003年03月31日 
JST資料番号: F0408A  ISSN: 1340-8984  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本の社寺庭園における廊的空間が果たす役割とその形態的特質お...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=03A0379997&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0408A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
公園,造園,緑化 
引用文献 (8件):
  • 1) 仙田満·高木真人·小川一人 (2001): 中国園林における廊的空間に関する研究-利用者の意識と行為よりみて: 日本建築学会計画系論文集 第542号, 261-267
  • 2) 章俊華·木村弘 (1998): 中国私家庭園の 「廊」 による空間構成の類型化とその特徴について: 日本造園学会研究発表論文集 61 (5), 797-800
  • 3) 重森三玲·重森完途 (1971-1976): 日本庭園史体系: 社会思想社
  • 4) 例えば, 廊橋としては永保寺無際橋や修学院離宮千歳橋など他にもいくつかみられるが, 総長の長い回廊·登廊などで外部の景観と積極的に関連性があるものは全国的に少ない。また, いわゆる法隆寺に代表される寺社建築にみられる塔や金堂を囲む回廊については, 回廊の内から外の景観を楽しむという意味での景観との関連性は少ないといえる。
  • 5) 東福寺通天橋や永観堂臥龍廊においては, その前後にも廊的空間が続くため, 実際の総長はそれぞれ約170mおよび約100mになっている。
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る