文献
J-GLOBAL ID:200902263483584434   整理番号:09A1291272

人工衛星海面高度計による黒潮大蛇行流路への遷移期の観測

Transition to the Large Meander Path of the Kuroshio as Observed by Satellite Altimetry
著者 (4件):
資料名:
巻: 47  号: 1/2  ページ: 19-27  発行年: 2009年05月28日 
JST資料番号: Y0372A  ISSN: 0503-1540  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1992年のTOPEX/POSEIDON海面高度測定開始後,2004年に日本の南部で初めて発生した黒潮の大蛇行(LM)流路への遷移過程を,衛星海面高度データと表層漂流ブイデータを組み合わせて検討した。LM流路への遷移に先立ち,九州の東南部に「引き金蛇行」が発生し,四国の南に東向きに伝播した。引き金蛇行は潮岬を通過した後,潮岬南方約200kmに位置する膠州海山上で減速し,凹型が急速に増幅した。その結果,黒潮蛇行は伊豆-小笠原海嶺の西で折り返し,LM流路が形成された。1993~2005年の黒潮軸の時系列データにより,2004年のみ蛇行の凹型が膠州海山を超えたことが示唆された。これらすべての観測された特徴は,黒潮のLM流路の形成に膠州海山上の傾圧不安定が重要な役割を果たすことを実証した遠藤と日比谷のモデル(2001)によりよく再現された。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海洋の構造・力学・循環 

前のページに戻る