文献
J-GLOBAL ID:200902265390768325   整理番号:09A0111651

Wikipediaの語彙資源を利用したインタラクティブ型Web質問応答システム

Interactive Web QA System Using Vocabulary Resource of Wikipedia
著者 (4件):
資料名:
巻: 2008  号:ページ: 1793-1802  発行年: 2008年07月02日 
JST資料番号: L6741A  ISSN: 1882-0840  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,従来の検索エンジンにおける「キーワードの選定が利用者の力量に依存する問題」と「検索結果から利用者が真に求める情報を探さなければならない問題」の2つを問題提起する。それらを解決するため,従来の言語資源に比べて更新頻度が高いオンライン百科事典Wikipediaを言語資源として用いることを提案する。Wikipediaの記事は半構造化文書であり,新語や固有表現,同義語や関連語等を効率的に獲得できる。我々はこれらを蓄積したWikipediaシソーラスを構築し,さらにこれを組み込んだインタラクティブ型Web質問応答システムを構築した。質問応答システムの質問文解析において,Wikipediaシソーラスを用いた同義語によるキーワード拡張と利用者とのインタラクティブなキーワード選定により従来手法に比べ約6倍の同種の情報を獲得し利用者の力量を補助できることを確認した。また,Wikipediaから獲得した語彙やカテゴリ機能を用いた機械学習による回答抽出では,それを使わない場合と比べて回答精度が向上することを確認した。本論文では,Wikipediaシソーラス,インタラクティブ型Web質問応答システムの具体的な構築方法とともに,評価実験の結果について述べる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
情報検索一般  ,  索引言語 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る