文献
J-GLOBAL ID:200902272610051652   整理番号:06A0601505

小型底びき網漁船で使用する離着底兼用トロール網の開発

Development of semi-pelagic/bottom trawl net for a coastal trawl fishery
著者 (7件):
資料名:
巻: 72  号:ページ: 734-742 (J-STAGE)  発行年: 2006年 
JST資料番号: F0898A  ISSN: 0021-5392  CODEN: NSUGAF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
伊勢湾内の小型漁船でも曳網可能で,海底付近に生息する生物の漁...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=06A0601505&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0898A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
漁労装置,漁具 
引用文献 (18件):
  • 1) 我が国周辺水域の漁業資源評価,水産庁増殖推進部・独立行政法人水産総合研究センター,東京.2002; 914-927.
  • 2) 玉越紘一.愛知県の底びき網漁業のあゆみ.愛知水試研報 2000; 7: 17-41.
  • 3) 松下吉樹.底曳網漁業,「水産海洋ハンドブック」(竹内俊郎,中田英昭,和田時夫,上田 宏,有元貴文,渡部終五,中前明編).生物研究社,東京.2004; 256-259.
  • 4) National Academy of Science: Effects of Trawling & Dredging on Seafloor Habitat. National Academy Press, Washington, D.C., 2002, 136 pp.
  • 5) Brewer D, Eayrs S, Mounsey R, Wang Y. Assessment of an environmentally friendly, semi-pelagic fish trawl. Fish. Res. 1996; 26: 225-237.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る