文献
J-GLOBAL ID:200902276340809880   整理番号:09A0792320

標準モデルにおける新しいIDベースブラインド署名とブラインド解読方式

New Identity-Based Blind Signature and Blind Decryption Scheme in the Standard Model
著者 (2件):
資料名:
巻: E92-A  号:ページ: 1822-1835  発行年: 2009年08月01日 
JST資料番号: F0699C  ISSN: 0916-8508  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文は,ブラインド階層型IDベース暗号(ブラインドHIBE)方式を明示的に記述し,解析する。この方式は,ブラインドIBE方式[20]の自然な一般化である。次にこのブラインドHIBE方式を使用して以下を構築する。1)IDベースブラインド署名方式:計算Diffie-Hellman(CDH)前提下の標準モデルにおいて安全であり,既存の提案に比べ署名サイズがはるかに短く,通信コストも少ない,2)新しい機構:ユーザがインターネット経由で,今まで何を購入したかを明かさずにディジタル情報を購入することを支援し,一方でプロバイダをユーザの不正から保護する。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
符号理論 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る