文献
J-GLOBAL ID:200902279276441597   整理番号:07A0459263

キャピラリーゾーン電気泳動によるEpimedium brevicornum Maxim.の数種の異なる種におけるクロロゲン酸の定量

Determination of Chlorogenic Acid in Several Different Species of Epimedium brevicornum Maxim. by Capillary Zone Electrophoresis
著者 (6件):
資料名:
巻: 41  号: 24  ページ: 1903-1905  発行年: 2006年 
JST資料番号: C2290A  ISSN: 1001-2494  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:Epimedium brevicornum Maxim.のクロロゲン酸の定量のためのキャピラリーゾーン電気泳動法(CZE)を確立し,数種の異なる種のにおけるクロロゲン酸含量を比較した。方法:溶融シリカ毛細管(50μm×95cm,有効長86.8cm)を使用した。泳動緩衝液は,20mmol L-1ホウ酸塩(pH=9.12)であった。5kPa×5sの加圧注入により,適用電圧は30kV,毛細管温度は20°Cであった。検出波長は,327nmであった。におけるクロロゲン酸は,完全に分離し精度も明らかに改善した。3.28-42.64mg L-1の範囲でCGAの直線的検量線(r=0.9995)を得た。回収率は,RSD(相対標準偏差)2.15%で100.36%であった。結論:本法は,簡単で,正確及び再現性が良好であった。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生薬一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る