文献
J-GLOBAL ID:200902279893044945   整理番号:08A0755183

海洋浮遊性珪藻類Chaetoceros tenuissimus Meunierに感染する1本鎖RNAウイルスの単離と性質

Isolation and Characterization of a Single-Stranded RNA Virus Infecting the Marine Planktonic Diatom Chaetoceros tenuissimus Meunier
著者 (6件):
資料名:
巻: 74  号: 13  ページ: 4022-4027  発行年: 2008年07月 
JST資料番号: A0427A  ISSN: 0099-2240  CODEN: AEMIDF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Chaetoceros tenuissimusに感染する新しいssRNAウイルス(CtenRNAV)を単離し性質を調べた。有明海に注ぐ塩塚川河口の表層水よりC.tenuissimus 2-10を宿主としてssRNAウイルス(CtenRNAV01)を単離しその性質を調べた。このウイルスは20面体で尾部はなかった。溶菌サイクルは<24hでバーストサイズは~1x10<sup>4</sup>であった。CtenRNAV01は8.9kbと4.3kbの2分子のssRNAおよび33.5kDa,31.5kDa,30.0kDaの蛋白質を有した。ウイルスゲノム配列から2つのRNAはオーバーラップしていると考えられた。Rhizosolenia setigera RNAウイルスと比較してCtenRNAV01の単系性が支持された。自然界水中に珪藻類に感染するssRNAウイルスグループが存在することが分った。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ウイルス感染の生理と病原性  ,  プランクトン 

前のページに戻る