文献
J-GLOBAL ID:200902287349983868   整理番号:08A0199058

リスクマネジメントをベースとした耐震バリア構築法に関する一研究

A Study on Construction of Barrier for Earthquake Disaster Mitigation Based on Risk Management-Application to Two-Layer Wooden Houses-
著者 (2件):
資料名:
巻: 47  号:ページ: 24-31  発行年: 2008年02月15日 
JST資料番号: F0587A  ISSN: 0570-4480  CODEN: ANKOBG  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現在,全国で耐震の必要とされている住宅に対しての耐震化は進んでいないという。これには,各戸について耐震診断を実施し,その結果耐震補強法を定めるという手間・費用のかかること,住宅の構造形態も個々に異なることなどが挙げられる。これに対して,緊急性・重要性は増してきており,集団的・効率的耐震化の手法も急務となっていると思われる。このため本研究はここに,リスクマネジメント手法をベースとして,認知科学的モデルを導入した耐震診断法と耐震バリアの構築という視点をもつ耐震補強法を提示したものである。このため,耐震診断では認知科学的手法による倒壊パターンを考慮した解析法を,またその結果必要とされる耐震補強特性を,カタストロフ理論とレジリエンス性を考慮して導き出す。最終的に,これらの結果を使ってより効率的な耐震補強法も提示した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築物の耐震,免震,制震,防振 
引用文献 (7件):
  • THOM, R. Structural Stability and Morphogenesis, translated from the French by D. H. Fowler, Benjamin, Reading. 1975
  • ZEEMAN, E. C. Catastrophe Theory-Selected Papers 1972-1977-. 1977
  • GUNDERSON, L. H. Resilience and the Behavior of Large-Scale Systems. 2002
  • Architectural Institute of Japan. the 1995 Hyogo-ken Nanbu Earthquake-the damage of wooden houses-. 1995
  • CUTTING, J. E. Blowing in the wind : Perceiving structure in trees and bushes. Cognitions. 1982, 12, 25-44
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る