文献
J-GLOBAL ID:200902289506557633   整理番号:09A0713646

舶用冷凍・冷蔵コンテナ技術の変遷

Transition of Technology for Marine Reefer Container
著者 (5件):
資料名:
巻: 44  号:ページ: 627-630  発行年: 2009年07月01日 
JST資料番号: S0651A  ISSN: 1346-1427  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コンテナリゼーションの始まりから現在に至る,舶用冷凍・冷蔵コンテナ技術の変遷と輸送技術について述べる。1970年代には噴出冷気循環型ポートホールコンテナが主流であったが温度管理に難があり,70年代後半には現在の冷凍・冷蔵コンテナの原型である機械式制御・トップフローダクト付フラッシュマウント型が開発された。しかし振動・衝撃による故障が多発して改良が続けられた。今世紀に入るとCO2削減省エネ型に努力が向けられている。地中海のマグロ輸送用など,生鮮貨物の海上輸送に関わる特殊な技術や手法について説明した。また最新技術と環境対策について述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の特殊貨物船  ,  冷凍装置 
引用文献 (4件):
  • 渡辺逸郎. コンテナ船の話. 2006
  • 大阪商船三井船舶株式会社. 物流システム講座. 1981
  • 上野陽一郎. 野菜・果実の鮮度保持海陸一貫輸送. 1997
  • (株) MOL JAPAN. MOL JAPAN物流入門. 2005
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る