文献
J-GLOBAL ID:200902297253198782   整理番号:06A0509284

被災市街地における住宅・市街地特性の変化と居住者の「孤立化」に関する研究 尼崎市築地地区の市街地復興事業を通して

STUDY ON THE CHANGE OF CHARACTERISTICS OF HOUSES/URBAN DISTRICTS AND THE “ISOLATION” OF RESIDENTS IN THE DEVASTED URBAN AREA: Based on the reconstruction project at the Tsukiji district, Amagasaki city
著者 (3件):
資料名:
号: 605  ページ: 119-126  発行年: 2006年07月30日 
JST資料番号: Y0894A  ISSN: 1340-4210  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
阪神・淡路大震災による被災市街地で供給された改良住宅入居世帯...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=06A0509284&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Y0894A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
住居地域計画一般 
引用文献 (9件):
  • 岩田正美. 高齢者の「孤立」と「介護予防」事業. 都市問題研究. 2004, 56, 9
  • 檜谷美恵子. 住宅管理制度、管理の実態と共同意識 震災復興大規模団地におけるコミュニティ形成に関する研究 (1). 都市住宅学. 2001, 33, 75-81
  • 碓田智子. 公営住宅の建替えに伴う世帯とコミュニティの変化に関する研究, 愛知県営住宅を中心にして. 都市住宅学. 1996, 15, 237-240
  • 柴田和子. 居住者のパーソナル・ネットワークから見たコミュニティ形成の現状, 震災復興大規模団地におけるコミュニティ形成に関する研究 (3). 都市住宅学. 2000, 31, 96-99
  • 秋月裕子. パーソナル・ネットワークと地域コミュニティ, 南芦屋浜震災復興公営団地におけるコミュニティ調査より. 都市住宅学. 2000, 31, 57-62
もっと見る

前のページに戻る