文献
J-GLOBAL ID:200902299083419196   整理番号:09A0136244

地球温暖化などに伴う水災害の解決に向けた国際的取組 氷河湖決壊洪水(GLOF)-その正体と戦い方は?-

著者 (1件):
資料名:
号: 750  ページ: 40-44  発行年: 2009年01月20日 
JST資料番号: G0117A  ISSN: 0287-9859  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
国際協力機構(JICA)は,氷河の活動により形成された湖が決壊して発生する洪水(GLOF)について,ヒマラヤ山系で調査や対策の検討を行っている。GLOFの対策を検討する際に解決すべき課題が多く,協力のあり方がむずかしい。氷河湖は標高4000m以上の高所にあり,輸送・電力等のインフラが整備されておらず,通常の調査・工事とは異なる対応が必要になる。過去の発生事例が限られていて,記録も十分ではないため基本的なメカニズムについて不明なことが多い。水抜き工事,ハザードマップの整備,早期警報・避難システムの確立など対策はいくつか考えられる。しかし,ネパールの中でさえ,GLOFの防災分野における位置づけは,毎年数百人の死者が発生する洪水や土砂災害に比べて優先度は低い。気候変動にとう適応していくのか,貧しい国々に対して日本がどのような支援を行えるのか解決すべき課題が多い。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
洪水対策  ,  雪氷学  ,  自然災害 
引用文献 (4件):
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る