文献
J-GLOBAL ID:200902299170726771   整理番号:05A0205190

ベンゼンをフェノールに酸化するためのHZSM-5ゼオライト触媒のコーク生成及び失活

Coking and Deactivation of HZSM-5 Zeolite Catalyst for Benzene Oxidation to Phenol
著者 (4件):
資料名:
巻: 26  号:ページ: 10-14  発行年: 2005年01月 
JST資料番号: B0927B  ISSN: 0253-9837  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
固定床反応装置内で,フェノールを生成するベンゼンの酸化過程におけるHZSM-5ゼオライト触媒のコーク生成及び失活を調べた。ゼオライトを高温水蒸気で処理し,9.7%N2O-90.3%N2流量115ml/min,ベンゼン流量6g/h,反応温度400°C,そして反応時間0~6hの条件でベンゼンを酸化した。反応前後の触媒特性を調べたところ,触媒表面に堆積する炭素がゼオライトチャネルの細孔入口を塞ぐことが触媒の失活の原因になり,Broensted酸部位が活性中心となってコーク生成を促進することが分かった。コーク生成物は主にアルキル基を有する芳香族化合物または多環式芳香族化合物であり,Lewis酸部位での生成フェノールの酸化または脱水素などによる少量のヒドロキシル基を有する芳香族化合物も含まれていた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒  ,  反応操作(単位反応)  ,  芳香族単環炭化水素 
物質索引 (5件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る