特許
J-GLOBAL ID:200903000074385945

電子部品実装装置の設備能力診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-200577
公開番号(公開出願番号):特開2003-017898
出願日: 2001年07月02日
公開日(公表日): 2003年01月17日
要約:
【要約】【課題】 電子部品実装装置としての生産能力や品質レベルなどの装置能力を客観的に判断することができる電子部品実装装置の設備能力診断装置を提供することを目的とする。【解決手段】 電子部品を基板に実装する実装手段を備えた電子部品実装装置の設備能力を診断する電子部品実装装置の設備能力診断装置において、電子部品実装装置に備えられた動作計測手段によって実装動作を構成する動作ステップの所要時間を算定するパラメータとなる動作時間パラメータを計測し、この動作時間パラメータを判定処理部31によって装置使用開始時点の動作時間パラメータを示すパラメータ固定値8bと比較することにより、当該電子部品実装装置の設備能力を判定する。これにより、生産能力や品質レベルなどの設備能力を客観的に判断することができる。
請求項(抜粋):
部品供給部から電子部品を取り出して基板に実装する実装手段を備えた電子部品実装装置の設備能力を診断する電子部品実装装置の設備能力診断装置であって、前記電子部品実装装置に備えられた動作計測手段によって計測され前記実装手段による実装動作を構成する動作ステップの所要時間を算定するパラメータとなる動作時間パラメータを読み込んで既存のパラメータと更新するパラメータ更新手段と、前記動作時間パラメータの特定時点における固定値を記憶する記憶手段と、前記動作計測手段によって求められた動作時間パラメータを前記固定値と比較することにより当該電子部品実装装置の設備能力を判定する設備能力判定手段とを備えたことを特徴とする電子部品実装装置における設備能力診断装置。
Fターム (6件):
5E313AA15 ,  5E313EE01 ,  5E313EE02 ,  5E313EE03 ,  5E313EE50 ,  5E313FG01
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る