特許
J-GLOBAL ID:200903000078433758

CDMA信号受信装置及びその消費電力制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-330198
公開番号(公開出願番号):特開2001-148639
出願日: 1999年11月19日
公開日(公表日): 2001年05月29日
要約:
【要約】【課題】遅延プロファイル作成処理に関わる消費電力を低減する。【解決手段】無線信号受信手段102でキャリア周波数の受信信号をA/D変換しベースバンド拡散信号とする。遅延プロファイル作成手段103は、ベースバンド拡散信号を同期用に逆拡散し、その相関値から遅延プロファイル作成結果情報121を作成し出力する。逆拡散タイミング制御手段104は、遅延プロファイル作成結果情報に基づいて逆拡散タイミング制御情報123を作成し出力し、データ復調用逆拡散手段105にベースバンド拡散信号を逆拡散させるとともに、受信信号のSIR情報124を出力させる。逆拡散タイミング制御手段はまた、遅延プロファイル作成結果情報とSIR情報とに基づいてパス変動の状況を判定し遅延プロファイル作成手段制御情報122を出力して遅延プロファイル作成手段の動作・停止を制御する。
請求項(抜粋):
CDMA方式移動体通信システムにおけるCDMA信号受信装置において、受信パスの遅延プロファイルを作成する遅延プロファイル作成手段と、受信パスの変動状況を判定し、パス変動状況に応じて前記遅延プロファイル作成手段を動作させる時間を動的に制御して前記遅延プロファイル作成手段の電力消費量を制御する手段とを有することを特徴とするCDMA信号受信装置。
Fターム (3件):
5K022EE01 ,  5K022EE23 ,  5K022EE31
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る