特許
J-GLOBAL ID:200903000208690200

光ファイバ、フィルタ部材、空気浄化システムおよび空気浄化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-141627
公開番号(公開出願番号):特開2004-358459
出願日: 2004年05月11日
公開日(公表日): 2004年12月24日
要約:
【課題】所望の部分に光触媒機能を発現させることができ、汚染空気の浄化処理能力に限界がなく、使い勝手に優れた光ファイバ、フィルタ部材、空気浄化システムおよび空気浄化方法を提供すること。【解決手段】光ファイバの側面の少なくとも一部に、入射した光が伝播するのに従って側面から漏れ、漏光量が伝播方向に沿って急激に減少しないと共に、光触媒が担持された浄化部Pcが形成されている光ファイバ1、光ファイバを用いたフィルタ部材、フィルタ部材を用いた空気浄化システムおよび空気浄化方法。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
光ファイバの側面の少なくとも一部に、入射した光が伝播するのに従って側面の少なくとも一部から漏れ、漏光量が伝播方向に沿って急激に減少しないと共に、光触媒が担持された浄化部が形成されていることを特徴とする光ファイバ。
IPC (8件):
B01J35/02 ,  A61L9/00 ,  A61L9/01 ,  A61L9/18 ,  B01D53/86 ,  B01J32/00 ,  B01J35/06 ,  B01J37/02
FI (8件):
B01J35/02 J ,  A61L9/00 C ,  A61L9/01 E ,  A61L9/18 ,  B01J32/00 ,  B01J35/06 K ,  B01J37/02 301D ,  B01D53/36 J
Fターム (40件):
4C080AA07 ,  4C080AA10 ,  4C080BB02 ,  4C080BB05 ,  4C080CC02 ,  4C080HH05 ,  4C080JJ06 ,  4C080KK08 ,  4C080LL10 ,  4C080MM02 ,  4C080NN01 ,  4C080QQ11 ,  4D048AA19 ,  4D048AA21 ,  4D048AB03 ,  4D048BA07X ,  4D048BA41X ,  4D048BA50X ,  4D048BB08 ,  4D048CA07 ,  4D048CC40 ,  4D048EA01 ,  4G069AA03 ,  4G069AA11 ,  4G069BA04A ,  4G069BA04B ,  4G069BA14A ,  4G069BA14B ,  4G069BA48A ,  4G069CA01 ,  4G069CA10 ,  4G069CA11 ,  4G069DA06 ,  4G069EA06 ,  4G069EB15X ,  4G069EB15Y ,  4G069EE07 ,  4G069FA01 ,  4G069FB24 ,  4G069FB30
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る