特許
J-GLOBAL ID:200903000260243190

すべり軸受

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-033921
公開番号(公開出願番号):特開2003-232355
出願日: 2002年02月12日
公開日(公表日): 2003年08月22日
要約:
【要約】【課題】 すべり面における軸方向端部の油膜厚さを厚くすることができて、非焼付性の向上を図る。【解決手段】 軸受本体12のすべり面13における軸方向の中央部及び軸方向の両端部に、それぞれすべり面13側が開口した中央穴15及び端部穴16を設け、軸受本体12に、中央穴15と両端部穴16とを連通させるトンネル状の連通穴17を設ける。軸14の回転時において、すべり面13に油膜圧力が発生する。この場合、中央部の高いとされる油膜圧力が、中央穴15及び連通穴17を介して端部穴16側に作用するようになり、これに伴い端部穴16付近の油膜圧力が上昇し、油膜厚さも厚くなる。
請求項(抜粋):
軸受本体のすべり面における軸方向の中央部及び軸方向の端部に、それぞれ前記すべり面側が開口した中央穴及び端部穴を設け、前記軸受本体に、前記中央穴と前記端部穴とを連通させるトンネル状の連通穴を設けたことを特徴とするすべり軸受。
Fターム (5件):
3J011AA07 ,  3J011BA02 ,  3J011JA02 ,  3J011KA02 ,  3J011MA12
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る