特許
J-GLOBAL ID:200903000279317470

コンピュータゲーム開発に地理的データを使用する方法及びシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 熊倉 禎男 ,  大塚 文昭 ,  今城 俊夫 ,  西島 孝喜
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-112706
公開番号(公開出願番号):特開2006-247343
出願日: 2005年03月11日
公開日(公表日): 2006年09月21日
要約:
【課題】 地域内の道路網のような実世界の地域の表示を含むコンピュータゲームの開発を容易にするシステム及び方法を提供する。【解決手段】 ゲームのプレイ筋書きの一部分として実際の実世界の地域を描写又は表示するコンピュータゲームの開発を容易にするためのシステム及び方法が開示される。ソースデータベースは、領域内の道路を含む領域内の地理的特徴を表わすデータを含む。ソースデータベースのデータは、ナビゲーション関連機能を与えるように使用するのに適した属性を含む。ナビゲーション関連機能のためにソースデータベースからデータを与えるのに加えて、ソースデータベースからのデータは、コンピュータゲーム開発のためにも与えられる。地理的データにアクセスして処理するために、アプリケーションプログラミングインターフェイス、及び地理的データを取り扱う他のツールが設けられる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
ソースデータベースを使用して派生製品を形成する方法であって、前記ソースデータベースが、領域内の道路を含む領域内の地理的特徴を表わすデータを含むような方法において、 前記ソースデータベースから第1データセットを与えるステップであって、前記第1データセットは、前記領域内の少なくとも幾つかの地理的特徴を表わすと共に、前記第1データセットは、ナビゲーション関連機能を与えるように使用するのに適した属性を含むものであるステップと、 前記第1データセットを含む第1データベース製品を与えるステップであって、前記第1データベース製品はナビゲーションシステムに使用されるものであるステップと、 前記ソースデータベースからの第2データセット及び地理的データツールセットを与えるステップであって、前記第2データセットは、前記領域内の少なくとも幾つかの地理的特徴を表わし、且つ前記ツールセットは、前記第2データセットと共に使用して、コンピュータゲームのプレイ筋書きの一部分として前記領域内の少なくとも幾つかの地理的特徴を表示するコンピュータゲームを開発するためのものであるステップと、 を備えた方法。
IPC (2件):
A63F 13/00 ,  G09B 29/00
FI (2件):
A63F13/00 C ,  G09B29/00 A
Fターム (20件):
2C001BC00 ,  2C001BC01 ,  2C001BC03 ,  2C001BC05 ,  2C001BC07 ,  2C001BC10 ,  2C001CB01 ,  2C032HB02 ,  2C032HB05 ,  2C032HB22 ,  2C032HB25 ,  2C032HC08 ,  2C032HC11 ,  2C032HC13 ,  2C032HC16 ,  2C032HC21 ,  2C032HC23 ,  2C032HC27 ,  2C032HC31 ,  2C032HD03
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る