特許
J-GLOBAL ID:200903000302408721

無線マルチキャストシステム、ネットワーク機器、無線アクセスポイント装置、無線端末、プログラムおよび記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 川▲崎▼ 研二 ,  松本 隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-166232
公開番号(公開出願番号):特開2004-015435
出願日: 2002年06月06日
公開日(公表日): 2004年01月15日
要約:
【課題】マルチキャストの実現と無線アクセスポイントにかかる負荷の分散とを同時に達成しつつ、無線区間における通信帯域を有効に使用すること。【課題を解決する手段】ルータ23に、マルチキャストグループへパケットを送信している無線アクセスポイント装置22を示す情報と、当該マルチキャストグループを示す情報とを内包した対応情報が記憶させておく。そして、上記マルチキャストグループ宛てのパケットを受信する無線端末21に当該対応情報をルータ23から取得させ、当該無線端末21に当該対応情報に基づいて、接続すべき無線アクセスポイント装置22を特定させ、この無線アクセスポイント装置22に接続させること。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
宛先を内包したデータを受信し、当該データを該宛先へ送信するネットワーク機器と、 前記ネットワーク機器から送信された前記データを無線区間へ送信すると共に、無線区間を介して送信されてきた前記データを前記ネットワーク機器へ送信する複数の無線アクセスポイント装置と、 前記複数の無線アクセスポイント装置から一つの無線アクセスポイント装置を選択して接続し、接続した無線アクセスポイント装置から無線区間へ送信された前記データを受信する無線端末とを有し、 前記ネットワーク機器は、マルチキャストグループ宛ての前記データを無線区間へ送信している無線アクセスポイント装置を識別するための対応情報を記憶し、 前記無線端末は前記対応情報を取得し、この対応情報に基づいて、受信しようとするマルチキャストグループ宛ての前記データを送信している無線アクセスポイント装置が存在するか否かを判定し、存在すると判定した場合には該無線アクセスポイント装置を前記複数の無線アクセスポイント装置から選択して接続する ことを特徴とする無線マルチキャストシステム。
IPC (2件):
H04L12/28 ,  H04B7/26
FI (3件):
H04L12/28 310 ,  H04L12/28 300D ,  H04B7/26 M
Fターム (16件):
5K033AA03 ,  5K033CB13 ,  5K033DA02 ,  5K033DA17 ,  5K033DB16 ,  5K033DB18 ,  5K033EA03 ,  5K067AA12 ,  5K067BB21 ,  5K067CC10 ,  5K067DD04 ,  5K067DD17 ,  5K067DD19 ,  5K067EE12 ,  5K067KK13 ,  5K067KK15
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る