特許
J-GLOBAL ID:200903000445765398

光増幅器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-049060
公開番号(公開出願番号):特開平11-312848
出願日: 1999年02月25日
公開日(公表日): 1999年11月09日
要約:
【要約】【課題】波長多重伝送システムに最適な光増幅器を提供する。【解決手段】希土類元素をドープした光ファイバと、この光ファイバに励起光を入力する励起光源とを有する前段光増幅部と、希土類元素をドープした第二の光ファイバと、この第二の光ファイバに励起光を入力する励起光源とを有する後段光増幅部とを備え、前記前段光増幅部と後段光増幅部は、着脱可能な光結合手段を介して光学的に接続する。また、光ファイバの出力側に設けられこの光ファイバの利得特性の波長依存性を補償する利得等化手段とを有する。
請求項(抜粋):
希土類元素をドープした光ファイバと、この光ファイバに励起光を入力する励起光源とを有する前段光増幅部と、希土類元素をドープした第二の光ファイバと、この第二の光ファイバに励起光を入力する励起光源とを有する後段光増幅部とを備え、前記前段光増幅部と後段光増幅部は、着脱可能な光結合手段を介して光学的に接続されたことを特徴とする光増幅器。
IPC (7件):
H01S 3/23 ,  H01S 3/06 ,  H01S 3/10 ,  H04J 14/00 ,  H04J 14/02 ,  H04B 10/17 ,  H04B 10/16
FI (5件):
H01S 3/23 Z ,  H01S 3/06 B ,  H01S 3/10 Z ,  H04B 9/00 E ,  H04B 9/00 J
引用特許:
出願人引用 (14件)
全件表示
審査官引用 (17件)
全件表示

前のページに戻る