特許
J-GLOBAL ID:200903000460448587

空気入りタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 崇生 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-394437
公開番号(公開出願番号):特開2002-192917
出願日: 2000年12月26日
公開日(公表日): 2002年07月10日
要約:
【要約】【課題】 サイプ密度を高めた場合でも、特にブロック中央付近の倒れ込みを効果的に抑制することで、良好なアイス制動性を発現でき、しかも偏摩耗が生じにくい空気入りタイヤを提供する。【解決手段】 複数のサイプを形成したブロック1を複数有するトレッドパターンを備えた空気入りタイヤにおいて、前記ブロック1をタイヤ幅方向の中央付近で2分割又は中央の両側にて3分割する境界線BL付近に、タイヤ幅方向の一方から延びる複数のサイプ10の閉口端10aを配置すると共に、その閉口端10a間の略中央に向けてタイヤ幅方向の他方からサイプ11を延設させその閉口端11aを前記境界線BL付近に配置してあることを特徴とする。
請求項(抜粋):
複数のサイプを形成したブロックを複数有するトレッドパターンを備えた空気入りタイヤにおいて、前記ブロックをタイヤ幅方向の中央付近で2分割又は中央の両側にて3分割する境界線付近に、タイヤ幅方向の一方から延びる複数のサイプの閉口端を配置すると共に、その閉口端間の略中央に向けてタイヤ幅方向の他方からサイプを延設させその閉口端を前記境界線付近に配置してあることを特徴とする空気入りタイヤ。
FI (2件):
B60C 11/12 C ,  B60C 11/12 A
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る