特許
J-GLOBAL ID:200903000469685204

端子台

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西川 惠清 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-044796
公開番号(公開出願番号):特開2000-243484
出願日: 1999年02月23日
公開日(公表日): 2000年09月08日
要約:
【要約】【課題】電気器具の薄型化の妨げとならないようにした端子台を提供することにある。【解決手段】端子台Tは照明器具の器具本体Bの内側の部品配設面に配設されるもので、上面部には幅方向に側面から見て略直角三角形状の突畝部21を2条並行形成し、該突畝部21の短辺側の斜面には、電線Lの挿入方向が図において下向き斜め方向とする3つの電線挿入孔22,22,22aを夫々開口してある。器具本体Bに開口した電線導入孔Hより器具本体B外部から導入された電線Lの各線の芯線をこれら電線挿入孔22,22,22aに挿入して接続した場合電線Lの湾曲頂部と器具本体Bの部品配設面との間の距離を既存の点灯用安定器の高さ寸法よりも小さくしてある。
請求項(抜粋):
電気器具の器具本体の内側の部品配設面に配設され、該配設部位の近傍の器具本体に開口した電線導入孔より器具本体の外側より器具本体の内側に導入される電線を端子台本体の表面に開口した電線挿入孔より挿入して接続する端子台であって、端子台本体と、電線導入孔を介して器具本体の内側に導入され端子台本体の電線挿入孔に挿入して接続される電線とを含む器具本体の部品配設面からの高さ寸法が器具本体の部品配設面に取り付けられる他の部品の高さ寸法よりも小さくなるように端子台本体の高さ寸法及び端子台本体の表面に開口する電線挿入孔の位置及び挿入方向を設定したことを特徴とする端子台。
IPC (2件):
H01R 9/22 ,  H01R 4/48
FI (2件):
H01R 9/22 ,  H01R 4/48 A
Fターム (10件):
5E086DD03 ,  5E086DD22 ,  5E086DD34 ,  5E086DD39 ,  5E086DD45 ,  5E086JJ05 ,  5E086LL04 ,  5E086LL08 ,  5E086LL16 ,  5E086LL17
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 端子台および照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-188553   出願人:東芝ライテック株式会社
  • 端子装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-286436   出願人:東京電気株式会社
  • 放電灯点灯装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-132322   出願人:株式会社テック
全件表示

前のページに戻る