特許
J-GLOBAL ID:200903000522512430

物体検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青木 輝夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-029854
公開番号(公開出願番号):特開平10-213650
出願日: 1997年01月30日
公開日(公表日): 1998年08月11日
要約:
【要約】【課題】 物体検出のための受光手段とは別の、異常検出用の受光手段を必要としない、物体検出装置を提供する。【解決手段】 投光装置30が光を所定の領域に投光し、受光装置40が物体からの反射光を受光して物体の検出を行う物体検出装置Aにおいて、物体検出のための受光装置40の受光状態を検出異常判断部13で時間的に監視し、その受光状態に基づいて物体が通常に検出できない検出異常状態を判断するようにした。
請求項(抜粋):
投光手段が光を所定の領域に投光し、受光手段が物体からの反射光を受光することにより物体を検出する方式の物体検出装置において、前記受光手段の受光状態を時間的に監視し、その受光状態に基づいて物体が通常に検出できない検出異常状態を判断する検出異常判断手段、を備えたことを特徴とする物体検出装置。
IPC (6件):
G01S 7/48 ,  G01S 7/40 ,  G01S 7/52 ,  G01V 1/00 ,  G01V 8/10 ,  G01V 8/12
FI (6件):
G01S 7/48 Z ,  G01S 7/40 B ,  G01V 1/00 A ,  G01S 7/52 Z ,  G01V 9/04 T ,  G01V 9/04 J
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 距離測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-159216   出願人:日本電装株式会社
  • 特開平3-238383

前のページに戻る