特許
J-GLOBAL ID:200903000549487721

給気熱交換装置とその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-095861
公開番号(公開出願番号):特開2003-294287
出願日: 2002年03月29日
公開日(公表日): 2003年10月15日
要約:
【要約】【課題】 外気と箱内空気の熱交換による冷却と外気を給気することによる冷却ができる施工性が良好な給気熱交換装置を提供することを目的としている。【解決手段】 発熱体収容箱の外壁に設置し、箱内の空気を取込み、また箱内に排出し循環させる箱内空気風路と、外気を取込み、また外気に排出する外気風路を形成し、両風路の空気を搬送する送風機3と、外気風路と箱内空気風路の交点に配した熱交換素子2と、外気温度を計測する外気温度センサ8を備え、前記外気風路と箱内空気風路を独立させて両風路が熱交換素子2を通過する風路構成と熱交換素子2を通過せずに外気を直接箱内に給気する風路構成とを風路切替ダンパ7の開閉により切替可能とした給気熱交換装置。
請求項(抜粋):
発熱体収容箱の外壁に設置し、箱内の空気を取込み、また箱内に排出し循環させる箱内空気風路と、外気を取込み、また外気に排出する外気風路を形成し、前記箱内空気風路と外気風路の空気を搬送する送風機と、外気風路と箱内空気風路の交点に配し外気と箱内空気の顕熱を交換する熱交換素子と、外気風路と箱内空気風路を独立させてこの両風路が前記熱交換素子を通過する風路構成と前記熱交換素子を通過せずに外気を直接箱内に給気する風路構成とを開閉により切替可能とした風路切替ダンパと、外気温度を計測する外気温度センサを備え、前記熱交換素子を用いた冷たい外気と暖かい箱内空気の顕熱交換による冷却方法と、冷たい外気を箱内に直接給気することによる冷却方法とを切替可能とした給気熱交換装置。
IPC (5件):
F24F 7/08 101 ,  F24F 7/08 ,  F24F 11/02 102 ,  F24F 11/02 ,  H05K 7/20
FI (5件):
F24F 7/08 101 J ,  F24F 7/08 101 L ,  F24F 11/02 102 J ,  F24F 11/02 102 M ,  H05K 7/20 H
Fターム (9件):
3L060AA01 ,  3L060CC02 ,  3L060CC03 ,  3L060DD07 ,  3L060EE27 ,  5E322BA02 ,  5E322BA03 ,  5E322BA04 ,  5E322BB04
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る