特許
J-GLOBAL ID:200903000577888871

電気湯沸かし器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-178097
公開番号(公開出願番号):特開2002-360425
出願日: 2001年06月13日
公開日(公表日): 2002年12月17日
要約:
【要約】【課題】 収容液体を加熱・保温する電気湯沸かし器において、保温時の電力量を低減でき経済性が高い電気湯沸かし器を提供することを目的とするものである。【解決手段】 容器5下部側にくる真空断熱材10の外袋10bのシール部であるフランジ10cを下方に伸ばし、ボデー2の底部に真空断熱材10のフランジに隣接する熱リーク防止部材を配した構成により、容器側の熱が容器接触面のフィルムの表面を伝達して、容器非接触面への放熱を抑制できるため、保温時の消費電力量を低減できる。
請求項(抜粋):
外郭を構成するボデーと、前記ボデー上部に載置した注口と、前記ボデー内部に液体を収容する有底筒状の容器と、前記液体を加熱する加熱手段と、前記容器の上方開口部を覆う蓋体と、芯材を外袋で覆い内部を真空状態にして、前記容器の外周部に当接する真空断熱材とを有し、前記容器下部側に位置する前記真空断熱材の外袋のシール部であるフランジを下方に伸ばし、前記ボデーの底部に前記真空断熱材の前記フランジの両側に隣接する熱リーク防止壁を配した電気湯沸かし器。
Fターム (14件):
4B055AA34 ,  4B055BA22 ,  4B055CA04 ,  4B055CA05 ,  4B055CA21 ,  4B055CB18 ,  4B055DA02 ,  4B055DB01 ,  4B055FA09 ,  4B055FA20 ,  4B055FB01 ,  4B055FB32 ,  4B055FC14 ,  4B055FE01
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開昭59-028929
  • 電気湯沸かし器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-095669   出願人:松下電器産業株式会社, 松下冷機株式会社
  • 特開昭61-162923
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 特開昭59-028929
  • 電気湯沸かし器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-095669   出願人:松下電器産業株式会社, 松下冷機株式会社
  • 特開昭61-162923
全件表示

前のページに戻る