特許
J-GLOBAL ID:200903000589760676

多機能マニピュレータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-265327
公開番号(公開出願番号):特開2001-087281
出願日: 1999年09月20日
公開日(公表日): 2001年04月03日
要約:
【要約】【課題】本発明は、スレーブマニピュレータで使用される処置具類を操作する時にマスターマニピュレータ側で適切な形状の操作部を使用することができ、処置具類の操作性の向上を図ることができる多機能マニピュレータを提供することを最も主要な特徴とする。【解決手段】複数の処置具類が選択的に使用可能なスレーブマニピュレータ2の各処置具類を操作する操作部26a〜26dをマスターマニピュレータ3の操作部連結部23に着脱可能に連結し、スレーブマニピュレータで使用される処置具類に応じてマスターマニピュレータ3の操作部連結部23に連結される操作部26a〜26dを交換可能にしたものである。
請求項(抜粋):
複数の処置具類が選択的に使用可能なスレーブマニピュレータと、このスレーブマニピュレータの前記各処置具類を操作する操作部を備えたマスターマニピュレータとを設けるとともに、前記マスターマニピュレータに前記操作部を着脱可能に連結する連結部を設け、前記スレーブマニピュレータで使用される処置具類に応じて前記マスターマニピュレータの連結部に連結される前記操作部を交換可能にしたことを特徴とする多機能マニピュレータ。
IPC (6件):
A61B 19/00 502 ,  A61B 1/00 334 ,  A61B 17/00 ,  B25J 3/00 ,  B25J 13/02 ,  B25J 15/04
FI (6件):
A61B 19/00 502 ,  A61B 1/00 334 A ,  A61B 17/00 ,  B25J 3/00 Z ,  B25J 13/02 ,  B25J 15/04 A
Fターム (16件):
3C007GS00 ,  3C007GS15 ,  3F059AA10 ,  3F059BC01 ,  3F059BC06 ,  3F059EA00 ,  3F061DA00 ,  3F061DA21 ,  4C060MM24 ,  4C061AA00 ,  4C061BB00 ,  4C061CC00 ,  4C061DD00 ,  4C061HH21 ,  4C061HH56 ,  4C061HH60
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る