特許
J-GLOBAL ID:200903000691496584

記録媒体再生機能付無線装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-352422
公開番号(公開出願番号):特開平11-168534
出願日: 1997年12月04日
公開日(公表日): 1999年06月22日
要約:
【要約】【課題】 ヘッドホンを使用して、音楽等を聴いている最中に、移動電話機器に受信があっても、煩わしい操作が必要なく、簡単な操作で通話可能とすることができるようにする。【解決手段】 アンテナ103により無線信号を受信すると、通話手段104は、制御手段105にこれを伝達し、制御手段105は、MDが再生中であるかどうかを判断する。MDが再生中であると、制御手段105は、呼出音発生手段112を制御し、所定回数の呼出音をスピーカ110でコールした後、MDの再生を一時停止状態に設定するよう再生手段102を制御する。その後、所持者により通話開始/終了キー53が押されると、通話手段104を通話状態に設定する。
請求項(抜粋):
記録媒体の再生を行う再生手段、無線信号を送受信することによって、任意の相手との通話が行える通話手段、再生手段、通話手段を制御する制御手段、を備えた記録媒体再生機能付無線装置であって、再生手段はヘッドホンによる再生を可能とし、制御手段は、ヘッドホン使用による記録媒体の再生時に所定の無線信号の受信があると、所持者の呼出を行うと共に、再生手段の再生を、再生操作がなされた時に現在の記録媒体再生位置から再生できる状態で、停止させることを特徴とする記録媒体再生機能付無線装置。
IPC (5件):
H04M 1/00 ,  G11B 31/00 ,  G11B 33/06 ,  H04B 1/40 ,  H04Q 7/38
FI (6件):
H04M 1/00 V ,  G11B 31/00 P ,  G11B 33/06 T ,  G11B 33/06 M ,  H04B 1/40 ,  H04B 7/26 109 L
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る