特許
J-GLOBAL ID:200903000959968565

ブレーキ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 作田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-335952
公開番号(公開出願番号):特開2003-137081
出願日: 2001年11月01日
公開日(公表日): 2003年05月14日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 車体と車輪側との間に設けられた屈曲ケーブルで、ノイズの影響を受けない安価なブレーキ装置を提供する。【解決手段】 車両の車輪側に配置され電気的に駆動され制動力を発生するアクチュエータ7に取付けられた駆動制御装置6と、車両の車体側に設置される車両運動制御装置4との通信を双方向の多重通信によって行う。駆動制御装置6と車両運動制御装置4とを接続する信号線と、駆動制御装置へ電力を供給する電力線とが、同一の外皮に覆われた一本のケーブルで構成され、電力線はツイストペア線とし、信号線は同軸線とした。
請求項(抜粋):
サスペンションを備える車両の車輪側に設置され、電気的に駆動されることにより制動力を発生するアクチュエータと、車両運動制御装置から制動力に関する信号を受信し、前記アクチュエータを駆動制御する駆動制御装置とを備えるブレーキ装置において、前記駆動制御装置は、前記アクチュエータ側に取付けられ、前記車両の車体側に設置される前記車両運動制御装置との通信を双方向の多重通信によって行うことを特徴とするブレーキ装置。
IPC (2件):
B60T 8/00 ,  B60T 13/74
FI (2件):
B60T 8/00 D ,  B60T 13/74 Z
Fターム (30件):
3D046BB00 ,  3D046BB11 ,  3D046BB28 ,  3D046CC06 ,  3D046EE01 ,  3D046HH00 ,  3D046HH02 ,  3D046HH15 ,  3D046HH16 ,  3D046HH36 ,  3D046HH51 ,  3D046KK00 ,  3D046LL00 ,  3D046LL02 ,  3D046LL14 ,  3D046MM35 ,  3D048BB12 ,  3D048BB51 ,  3D048CC49 ,  3D048HH18 ,  3D048HH51 ,  3D048HH58 ,  3D048HH61 ,  3D048HH66 ,  3D048HH75 ,  3D048RR01 ,  3D048RR06 ,  3D048RR13 ,  3D048RR25 ,  3D048RR35
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る