特許
J-GLOBAL ID:200903001158817200

水質改善装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 正次 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-374943
公開番号(公開出願番号):特開2003-170179
出願日: 2001年12月07日
公開日(公表日): 2003年06月17日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】この発明は、セラミックスボールを用いて、プール、池、沼などの比較的浅い水域の水を循環浄化することを目的としたものである。【解決手段】 この発明は、ポンプ(2)の吸入側にセラミックスボール(3)を充填した活水手段を設け、ポンプの吐出側に吐出水の撹拌手段と、給気手段(21)を設けたことを特徴とする水質改善装置により目的を達成した。【効果】水の循環中にセラミックボールと必要な時間接触させ浄化することができるので、池、沼、またはプールなどの水量が多い場合、または浅くて他の浄水方法が使用できない場合などに有効な浄水処理ができる。
請求項(抜粋):
ポンプの吸入側にセラミックスボールを充填した活水手段を設け、ポンプの吐出側に吐出水の撹拌手段を設けると共に、ポンプの吸入水に給気手段を設けたことを特徴とする水質改善装置。
IPC (9件):
C02F 1/68 520 ,  C02F 1/68 510 ,  C02F 1/68 ,  C02F 1/68 530 ,  C02F 1/68 540 ,  B01F 3/04 ,  B01F 3/08 ,  C02F 3/20 ,  C02F 7/00
FI (10件):
C02F 1/68 520 V ,  C02F 1/68 510 H ,  C02F 1/68 510 J ,  C02F 1/68 520 P ,  C02F 1/68 530 A ,  C02F 1/68 540 Z ,  B01F 3/04 A ,  B01F 3/08 Z ,  C02F 3/20 Z ,  C02F 7/00
Fターム (9件):
4D029AA09 ,  4D029AB03 ,  4D029BB11 ,  4G035AB08 ,  4G035AB10 ,  4G035AB36 ,  4G035AC29 ,  4G035AC44 ,  4G035AE13
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 水中浄化装置と浄化方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-078746   出願人:株式会社シントー
  • 水処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-334462   出願人:すばるメディア株式会社
  • 特開昭61-259796
審査官引用 (4件)
  • 水中浄化装置と浄化方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-078746   出願人:株式会社シントー
  • 水処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-334462   出願人:すばるメディア株式会社
  • 特開昭61-259796
全件表示

前のページに戻る