特許
J-GLOBAL ID:200903001214984190

同時重層用エクストルージョンダイコータおよびエクストルージョン塗布方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-350761
公開番号(公開出願番号):特開2002-153797
出願日: 2000年11月17日
公開日(公表日): 2002年05月28日
要約:
【要約】【課題】 長手、幅手方向の膜厚分布の安定塗布を可能にした同時重層用エクストルージョンダイコータ及びエクストルージョン塗布方法の提供。【解決手段】 バックロールにより塗布反対面から塗布位置が保持され、連続搬送される帯状支持体へ、2層以上の塗布層を同時に塗布する同時重層用エクストルージョンダイコータにおいて、最下層からn層目までの塗布液が流れるリップの支持体搬送方向の長さX<SB>n</SB>と、最下層からn層目までの塗布液が流れるリップと支持体間の距離h<SB>n</SB>の関係が3h<SB>n</SB><X<SB>n</SB><50h<SB>n</SB>であることを特徴とする同時重層用エクストルージョンダイコータ。
請求項(抜粋):
バックロールにより塗布反対面から塗布位置が保持され、連続搬送される帯状支持体へ、2層以上の塗布層を同時に塗布する同時重層用エクストルージョンダイコータにおいて、最下層からn層目までの塗布液が流れるリップの支持体搬送方向の長さX<SB>n</SB>と、最下層からn層目までの塗布液が流れるリップと支持体間の距離h<SB>n</SB>の関係が3h<SB>n</SB><X<SB>n</SB><50h<SB>n</SB>であることを特徴とする同時重層用エクストルージョンダイコータ。
IPC (7件):
B05C 5/02 ,  B05C 9/06 ,  B05C 11/10 ,  B05D 1/26 ,  B05D 1/36 ,  B05D 3/00 ,  G11B 5/84
FI (7件):
B05C 5/02 ,  B05C 9/06 ,  B05C 11/10 ,  B05D 1/26 Z ,  B05D 1/36 Z ,  B05D 3/00 D ,  G11B 5/84 Z
Fターム (33件):
4D075AC04 ,  4D075AC17 ,  4D075AC72 ,  4D075AC92 ,  4D075AC93 ,  4D075AC96 ,  4D075AE03 ,  4D075AE23 ,  4D075BB92Z ,  4D075CA47 ,  4D075DA04 ,  4D075DC10 ,  4D075DC18 ,  4D075DC21 ,  4D075DC27 ,  4D075EA07 ,  4D075EB19 ,  4D075EB52 ,  4F041AA12 ,  4F041AB01 ,  4F041BA13 ,  4F041BA21 ,  4F041BA56 ,  4F041CA02 ,  4F041CA16 ,  4F041CA22 ,  4F042AA22 ,  4F042BA08 ,  4F042BA15 ,  4F042BA25 ,  4F042ED02 ,  5D112CC02 ,  5D112CC08
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 多層塗布装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-289266   出願人:凸版印刷株式会社
  • 磁気記録媒体の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-161653   出願人:富士写真フイルム株式会社

前のページに戻る