特許
J-GLOBAL ID:200903001218800477

複数本の上糸を集合して縫い付けるミシン装置及び複数本の上糸を集合して縫い付ける方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐竹 弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-137214
公開番号(公開出願番号):特開2000-328424
出願日: 1999年05月18日
公開日(公表日): 2000年11月28日
要約:
【要約】【課題】 複数の上糸を用いて、布上面の上糸による刺繍模様の嵩を増すことができるように、針に上糸を集合させて縫製するミシンであっても、複数の上糸が糸供給源から天秤の糸通し孔を通って針に向かう過程では、各上糸は単独行動ができ、複数本の上糸の内、1本が切断すると直ぐ切断の発見ができ、或いは天秤から針に向かう過程で上糸が揺れても、他の糸と絡まないようにする。【解決手段】 下糸供給用の釜と、上下動自在の針と、天秤とを備え、上記の天秤における先部に設ける糸通し孔は、上糸本数に対応する数のものを相互に離間させた状態で、かつ一体的な上下動を可能に並設し、集合縫用の複数本の上糸を、夫々天秤における個別の糸通し孔に対して相互に間隙をもたせた状態に通してから上記の針に向かわせて縫製するようにした。
請求項(抜粋):
針板の下方に備えさせた下糸供給用の釜と、針板上方に備えさせた上下動自在の針と、天秤とを備え、上糸供給源から上記天秤の糸通し孔を通して上記の針に導かれる複数本の上糸と、釜から供給される下糸とを針板上に置かれる布の位置で相互に絡ませて布に対する縫製を施すようにしたミシン装置において、上記の天秤における先部に設ける糸通し孔は、上糸本数に対応する数のものを相互に離間させた状態で、かつ一体的な上下動を可能に並設し、上記上糸供給源から針に向けて供給される集合縫用の複数本の上糸を、夫々天秤における個別の糸通し孔に対して相互に間隙をもたせた状態に通してから上記の針に向かわせるようにしてあることを特徴とする複数本の上糸を集合して縫い付けるミシン装置。
引用特許:
審査官引用 (14件)
全件表示

前のページに戻る