特許
J-GLOBAL ID:200903001523327927
建築板の塗装方法及び塗装システム
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
加古 宗男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-044224
公開番号(公開出願番号):特開平10-235280
出願日: 1997年02月27日
公開日(公表日): 1998年09月08日
要約:
【要約】【課題】 建築板塗装工場の生産性向上と省スペース化とを実現する。【解決手段】 同一の搬送路13にインクジェット式塗装装置12と熱風吹出装置31とを建築板11の搬送方向に並べて設置する。熱風吹出装置31は、送風ファン32で送風する空気を空気加熱器33で加熱して熱風を作り、この熱風を送風ダクト34を介して吹出ユニット36に送り、この吹出ユニット36の下面側に形成された複数の熱風吹出口37から熱風を吹き出す。搬送ローラ14で搬送される建築板11が塗装ユニット15の下方を通過する際に、噴射ノズル19から噴射される塗料により建築板11の表面に斑点模様等が塗装される。この建築板11は、吹出ユニット36の下方を通過する際に、吹出ユニット36の各熱風吹出口37から下向きに吹き出す熱風が建築板11の表面の未乾燥塗膜に当たって該塗膜を乾燥させる。
請求項(抜粋):
建築板を搬送する搬送路に、建築板を塗装するための塗装位置と該建築板の表面に塗装した未乾燥塗膜を乾燥するための塗膜乾燥位置とを隣接して設け、前記塗装位置を通過して前記塗膜乾燥位置に搬送されてくる建築板の表面の未乾燥塗膜に熱風を吹き付けて該塗膜を乾燥させることを特徴とする建築板の塗装方法。
IPC (4件):
B05D 3/02
, B05C 9/14
, B05D 3/00
, B05D 5/00
FI (4件):
B05D 3/02 D
, B05C 9/14
, B05D 3/00 C
, B05D 5/00 Z
引用特許:
審査官引用 (7件)
-
建材の化粧方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-067489
出願人:積水化学工業株式会社
-
瓦の塗装方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-193444
出願人:株式会社フクヤマ
-
化粧建築板の塗装方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-049681
出願人:ニチハ株式会社
-
金属板塗装装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-216859
出願人:株式会社アイジー技術研究所
-
成膜装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-185894
出願人:株式会社ヒラノテクシード, 株式会社日立製作所
-
パネルの乾燥装置及び建物ユニットの乾燥装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-000244
出願人:積水化学工業株式会社, 関西セキスイ工業株式会社
-
特開昭63-248468
全件表示
前のページに戻る