特許
J-GLOBAL ID:200903001627876884

放射線画像取得装置、放射線画像取得方法及び設計方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-233611
公開番号(公開出願番号):特開2003-038481
出願日: 2001年08月01日
公開日(公表日): 2003年02月12日
要約:
【要約】【課題】 取得された画像中のグリッドに起因する基本周波数成分と2倍高調波周波数成分とを実質的に単一のスペクトルに集約することのできる放射線画像取得装置を提供することである。【解決手段】 被写体を透過した放射線の強度分布をサンプリングして画像データを取得する画像センサを有する放射線画像取得装置であって、被写体からの散乱放射線を低減するために周期的に配置された放射線遮断部材を備えたグリッドを有し、又は当該グリッドを選択的に使用可能に構成され、前記画像センサのサンプリング空間周波数をFs、前記画像センサの受像面における前記グリッドの放射線遮断部材の陰影の周期の逆数としてのグリッドの空間周波数をFgとしたとき、Fg≒j・Fs/3(但しjは3の倍数を除く正の整数)を満たすように構成されていることを特徴とする。
請求項(抜粋):
被写体を透過した放射線の強度分布をサンプリングして画像データを取得する画像センサを有する放射線画像取得装置であって、被写体からの散乱放射線を低減するために周期的に配置された放射線遮断部材を備えたグリッドを有し、又は当該グリッドを選択的に使用可能に構成され、前記画像センサのサンプリング空間周波数をFs、前記画像センサの受像面における前記グリッドの放射線遮断部材の陰影の周期の逆数としてのグリッドの空間周波数をFgとしたとき、Fg≒j・Fs/3(但しjは3の倍数を除く正の整数)を満たすように構成されていることを特徴とする放射線画像取得装置。
Fターム (8件):
4C093AA16 ,  4C093CA13 ,  4C093EB11 ,  4C093EB13 ,  4C093EB17 ,  4C093EB25 ,  4C093FF03 ,  4C093FF09
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 放射線撮影装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-123563   出願人:コニカ株式会社
審査官引用 (1件)
  • 放射線撮影装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-123563   出願人:コニカ株式会社

前のページに戻る