特許
J-GLOBAL ID:200903001629790758

乱丁検知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-139787
公開番号(公開出願番号):特開2009-285949
出願日: 2008年05月28日
公開日(公表日): 2009年12月10日
要約:
【課題】無彩色光の照射ではコントラストがつきにくいような用紙においても、コントラストをはっきりとさせ、確実に乱丁を検知する乱丁検知装置を提供する。【解決手段】フルカラー発光ダイオードたる光源110を備え、乱丁検知を行う際、用紙2に用いられる印刷色に応じて光源から照射する照射光の色を変更することが可能となる。照射色の選択を照射色選択手段104が表示手段108に表示する操作画面によって行い、これによりユーザは操作手段107を用いて光源110から照射される照射光を印刷色に合わせて選択することができ、照射色変更手段によって光源110から発せられる照射光の色を制御する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
用紙の乱丁を検出する乱丁検知装置であって、 前記用紙の一部を撮像した用紙の撮像画像を撮像可能な撮像手段と、 撮像手段により撮像される前記用紙に対して有色光を照射可能な光源と、 前記撮像手段により撮像された用紙の撮像画像の一部乃至全部を、基準画像と比較して乱丁の有無を検知する乱丁検知手段と、 前記基準画像を記録・蓄積するための記憶手段と、 前記光源から照射される有色光の色を選択・調整可能な照射色変更手段を備えることを特徴とする乱丁検知装置。
IPC (1件):
B42C 1/00
FI (1件):
B42C1/00 A
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る