特許
J-GLOBAL ID:200903001718295132

金属とアンモニアを含む排水の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 内山 充
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-185694
公開番号(公開出願番号):特開2001-009481
出願日: 1999年06月30日
公開日(公表日): 2001年01月16日
要約:
【要約】【課題】排水中のアンモニアを、酸素含有ガスの共存下に貴金属触媒と接触させて、無害な窒素ガスと水に酸化分解するに先立って、排水中の金属を分離除去して、触媒の性能低下を防止し、経済的な排水処理を可能とする金属とアンモニアを含む排水の処理方法を提供する。【解決手段】金属とアンモニアを含む排水を処理する方法において、排水をキレート樹脂又はイオン交換樹脂と接触させ、次いでpHを8〜12に調整して析出する金属水酸化物を固液分離したのち、酸素含有ガスの共存下に貴金属担持触媒と接触させることを特徴とする金属とアンモニアを含む排水の処理方法。
請求項(抜粋):
金属とアンモニアを含む排水を処理する方法において、排水をキレート樹脂又はイオン交換樹脂と接触させ、次いでpHを8〜12に調整して析出する金属水酸化物を固液分離したのち、酸素含有ガスの共存下に貴金属担持触媒と接触させることを特徴とする金属とアンモニアを含む排水の処理方法。
IPC (5件):
C02F 1/74 ,  B01J 23/42 ,  B01J 33/00 ,  C02F 1/42 ,  C02F 1/64
FI (6件):
C02F 1/74 B ,  B01J 23/42 M ,  B01J 33/00 Z ,  C02F 1/42 F ,  C02F 1/42 H ,  C02F 1/64 Z
Fターム (54件):
4D025AA09 ,  4D025AB09 ,  4D025AB21 ,  4D025AB22 ,  4D025AB23 ,  4D025BA08 ,  4D025BA17 ,  4D025BB02 ,  4D025CA03 ,  4D025CA08 ,  4D025DA10 ,  4D038AA08 ,  4D038AB29 ,  4D038AB60 ,  4D038AB65 ,  4D038AB66 ,  4D038AB67 ,  4D038AB68 ,  4D038AB69 ,  4D038AB72 ,  4D038AB74 ,  4D038AB79 ,  4D038AB87 ,  4D038BA02 ,  4D038BB08 ,  4D038BB13 ,  4D038BB16 ,  4D038BB17 ,  4D038BB18 ,  4D038BB20 ,  4D050AA13 ,  4D050AB35 ,  4D050BB01 ,  4D050BC01 ,  4D050BC02 ,  4D050BC06 ,  4D050BD02 ,  4D050BD06 ,  4D050BD08 ,  4D050CA08 ,  4D050CA13 ,  4D050CA15 ,  4G069AA03 ,  4G069AA20 ,  4G069BA04B ,  4G069BB02A ,  4G069BB02B ,  4G069BC75B ,  4G069CA05 ,  4G069CA07 ,  4G069CA10 ,  4G069CA11 ,  4G069DA06 ,  4G069EA01Y
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る