特許
J-GLOBAL ID:200903001735653824

音声認識遊技装置及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-183806
公開番号(公開出願番号):特開2002-000941
出願日: 2000年06月19日
公開日(公表日): 2002年01月08日
要約:
【要約】【課題】 遊技内容を多様化して興趣性を向上させる。【解決手段】 音声認識遊技装置の中央処理部21は、音声認識処理部18での認識結果やコントローラ部15から入力された遊技者の指令に応じて、表示部12に表示するCG画像や音声出力部14から出力する音声データや音楽データ等を記憶部19から検索したり、個人データ入力部16での読み取り及び書き込み動作や、通信部20での通信動作等を制御する。遊技者は表示部12に表示されるキャラクタに所定の動作を実行させるため、音声入力による指令を学習させる。中央処理部21は、キャラクタが学習した動作の1種類又は複数種類の組み合わせに応じてキャラクタが参加できる競技を設定する。
請求項(抜粋):
キャラクタの画像を表示する表示手段と、遊技者から入力された音声を認識する音声認識手段と、前記キャラクタに対して設定されたキャラクタ情報、及び、前記音声認識手段による認識結果に基づいて、前記表示手段により前記画像を表示して前記キャラクタの所定動作を構成する表示制御手段と、前記遊技者の所定音声を前記キャラクタの前記所定動作の実行に対する指令として設定する指令設定手段と、所定規則の下で前記キャラクタに前記所定動作を実行させる競技に対して、前記指令設定手段にて設定された前記所定動作の1種類又は複数種類の組み合わせに応じて参加可能な前記競技を設定する競技設定手段とを備えたことを特徴とする音声認識遊技装置。
IPC (3件):
A63F 13/00 ,  G10L 15/00 ,  G10L 15/28
FI (4件):
A63F 13/00 F ,  A63F 13/00 M ,  G10L 3/00 551 H ,  G10L 3/00 561 H
Fターム (20件):
2C001AA00 ,  2C001AA11 ,  2C001AA17 ,  2C001BA00 ,  2C001BA02 ,  2C001BA06 ,  2C001BB00 ,  2C001BB05 ,  2C001BB06 ,  2C001BB08 ,  2C001BB09 ,  2C001BC05 ,  2C001BD05 ,  2C001CA00 ,  2C001CA07 ,  2C001CB01 ,  2C001CC02 ,  5D015KK01 ,  5D015KK02 ,  5D015LL05
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る